とうがさき写真館から 素敵なストーリーが生まれます

ひと

小美玉市堅倉にある「とうがさき写真館」は、64年間お客様の成長や、さまざまな節目に心に残る瞬間を撮り続けています。「ここに来てくれるお客さんは皆さんいい人たちばかりで助けられています。会話をしながら撮影するのが良い写真を撮る秘訣です」と話すのは、2代目の東ケ崎剛(つよし)さん。妻の小百合さんと営む写真館は、毎日素敵なストーリーが生まれます。

※とうがさき写真館

「とうがさき写真館」は、剛さんの父 東ケ崎譲(ゆずる)さんが1958(昭和33)年に東京から生まれ育った地元に戻り写真館を開業しました。「父はもともと絵を描いていました。資生堂のデザイン室で働いていたと聞いています」と剛さんは話します。剛さんは高校2年生の時に写真館を継ぐ決心をして、高校卒業後は東京にある大学で商品撮影全般、コマーシャル[*1]を学びました。卒業後は都内のスタジオで働いていましたが1992年に実家に戻り家業を継いで今年30年目になりました。

*1 デパートのエスカレーターを上がった時、左右に張ってあるポスターの撮影を学ぶ

※おしゃれなスタジオ

妻の小百合さんは「お店の2階は現在、撮影用の衣装部屋ですが、以前はギャラリーになっていました。私は写真や絵が好きでお客さんとして来ていました。写真を撮るのも好きだったのでこの店にネガを出しに来たりして・・気がついたらカウンターの中にいました(笑)。1998年に結婚して今年で24年になりますが、仕事を夫に丁寧に教えてもらいながら写真館の仕事を20年くらいやっています」と優しくほほ笑みました。

※七五三のお祝いに!家族っていいなぁ・・

小学校の卒業アルバム製作にも携わり、入学式や運動会などの数ある行事で子どもたちの成長を撮り続けています。ここ数年は新型コロナウイルスの影響で実施されていませんが、6年生を対象に2泊3日で開催される自然教室に同行して、剛さんは山登りに参加していました。「頂上で子どもたちを待っていて、下山するときの生き生きとした表情の写真を撮るようにしていました。山を登るときはどうしても足下を見てしまい下を向いた写真になってしまうからです」と剛さん。「コロナ禍で学校行事も限られてしまいました。その代わりに、子どもたちの普段の学校生活をたくさん撮って写真集のような卒業アルバムを完成させました。保護者からは『家庭では見られない子どもたちの表情を見ることができて嬉しい』と喜んでもらえました。カメラを意識していない真剣な顔や笑顔など、自然体の表情を撮るように心がけました」と笑顔で話します。

※やさしい笑顔に囲まれて

「誠実そうな青年が就職活動のために履歴書用の写真を撮りに来てくれました。その青年が社会人になり『初任給で家族写真を撮ってください』と予約に店を訪れました。撮影当日、青年の成長と優しさにお母様は感動して泣いていました。こちらも涙がこぼれて『写真館は家族の大切な場所でもあるんだ。あぁ・・シャッターをきる仕事をしていて良かったなぁ』と改めて感じました」と剛さんと小百合さんは話してくれました。

※「かわいい~」笑顔をプレゼント

小美玉市は立地条件がいいので、口コミやサイト、写真展で作品を観て遠くからもお客様が利用してくれます。市外のある会社は毎年バスを貸し切り、新入社員の社員証の写真を撮りに来てくれます。「初々しい中にも不安が伝わってくるので笑顔の写真が撮れるように心がけています」。茨城空港や高速道路を利用して来てくれるお客様もいて「市外や県外から来ていただけるのもうれしいですね。本当にお客様には恵まれています」と話してくれました。

※卒業記念に

「40才を過ぎてやっといい写真が撮れるようになりました。知っているお客様がたくさんいることと、数をこなしてきたからでしょうか?
とは言え、手に汗握りながら写真を撮っているのも事実です。撮影用のさまざまな機材が日進月歩で進化しているので、お客様が自分のカメラやスマートフォンなどで撮る写真もなかなかのものです。千葉県松戸市から茨城県高萩市の間は写真スタジオのレベルが全国的にも高いので同業者に追いつけるように頑張っています」と剛さんは謙虚に話します。

剛さんと小百合さんに話を伺っていたとき、偶然80才の女性がマイナンバーカード用の証明写真を撮りに来ました。「知り合いにとうがさき写真館で撮ってもらうといいよと教えてもらい来たんですよ」と少し緊張していましたが、撮影が終わり帰るときの表情は、とても素敵な笑顔で生き生きと輝いていました。剛さんと小百合さんの長年連れ添った夫婦の絆で、お客様が満足のいく心のこもった写真が撮れるのでしょう。
(写真提供:とうがさき写真館)

とうがさき写真館
住所:小美玉市堅倉999-2
電話:0299-48-0075
定休日:毎週木曜日
営業時間:平日9:00~18:30 土・日・祝日9:00~18:00

  • コメント ( 6 )

  1. 100Shaw

    高校の学生証の写真をコチラで撮影してもらいました。その時の写真は実物よりも200%アップで、当時のクラスメイトからどこで撮ったのかと聞かれたことを思い出しました。初めて、プロの凄さを知ったことを思い出しましたー

    • 藤田佐知子

      100shaw様
      コメントありがとうございます。
      とても素敵な学生証の写真だったのですね。
      自信に繋がりますよね。
      私も職場に提出する証明写真をとうがさきさんで撮ってもらっています。

  2. 齋藤友幸

    とても素敵な写真館ですね。一枚の写真でもその人の一生を決めることも有り、大切なものです。生まれた時の写真からマイナンバーカードの写真迄ですね。何よりも各地から撮影に訪れる人気(信用)の高さが素晴らしいです。息の合ったお二人の技術と優しさはこれからも地域を越えた信用を伸ばして行くでしょうね。

    • 藤田佐知子

      齋藤さんコメントありがとうございます
      素敵な写真館ですよね。若い二人が地域に寄り添って仕事をしてる姿にたくさんの信用を得ているんですね。バス、飛行機、高速を使って写真を撮りに来てくれるお客様がいるなんて素晴らしい話ですよね。

  3. overs24

    生前の父と一緒に撮影した家族写真がとうがさき写真館さんでした。15年近く前ですが、今でも色褪せずに写真立てに飾ってあります。

  4. 藤田佐知子

    overs24様
    コメントありがとうございます。
    ずっと思い出に残る家族写真を撮って良かったですね。見るだけで元気になります。
    宝物ですね。

藤田佐知子

20,746 views

★編集部★ 美野里地区を中心に取材を担当しています!よろしくお願いいたします。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

ABOUT

TOWN JOURNAL OMITAMAとは
私たち小美玉市民による、小美玉市民のための市民メディアです。

有志の住民グループにより結成された「タウンレポーター」が茨城新聞社の取材や編集の指導や協力を受けて、小美玉市の情報を小美玉市民のために発信していきます。
ABOUT