年末限定 れんこん直売 集荷所で掘りたて買えます!

※玉里集荷所にて看板を持つベトナム人実習生と私
JA新ひたち野玉里集荷所が、れんこん4㎏箱の直売を開始しました。宅配も受け付けています。営業時間は10:00~12:00/13:00~15:00。12月14日(月)~28日(月)まで販売。

れんこん農家は、この時期が一番のかき入れ時。今年は新型コロナウィルスの影響を受け、会食等が減り、価格が例年より3割ほど下回っています。JA新ひたち野蓮根部玉里支部部会長の久保田幸雄さんは「消費者が安く購入できるチャンス。これまでの『特別な時に食べるもの』から『日常的に食べるもの』に意識が変わってほしい」と話していました。

れんこんは、葉が枯れ始める10月からが旬です。穴が開いている形状から「見通しがいい」縁起物として、おせち料理には欠かせない食材です。栄養価も高く、100gで1日に必要なビタミンCを摂取できます。ビタミンCは熱に弱い成分ですが、れんこんに含まれているでんぷん質に守られているため、加熱しても損なわれることなく、お腹に届きます。料理方法の定番は「てんぷら」「煮物」「きんぴら」ですが、簡単に美味しく食べられるレシピを紹介します。

外はカリっと!中身はやわらか♡「れんこんロースト」
【材料】(厚さ2cm・6枚分)
れんこん400g 塩小さじ1/2 オリーブ油大さじ3
【作り方】
① れんこんを皮付きのまま、厚さ2cmの輪切りにし、塩を振りかける
② ホットプレート(またはフライパン)を熱し、オリーブ油を入れて伸ばす
③ れんこんを並べ、140℃(弱火)で5~7分じっくり焼く
④ 焼き面がきつね色になったら返す
⑤ 再び5~7分焼き、焼き面がきつね色になったら出来上がり
れんこん4㎏箱購入先
JA新ひたち野玉里集荷所 小美玉市下玉里456 ☏0299(58)0111
コメント ( 15 )
れんこんロースト、とってもおいしそうですー!オリーブオイルだしかなりヘルシーな副菜ですね♪
けいのえりな様
コメントありがとうございます
とってもヘルシーで美味しい副菜です
ぜひ作って食べてください
れんこんローストおいしそう!やってみます!
中本正樹様
コメントありがとうございます♪
ぜひ作ってみてください(^-^)
レンコンロースト‥大ファンです。風邪予防にレンコンたくさん食べたいです
藤田様
レンコンローストの大ファンなんですね!嬉しいです!たくさん食べて、丈夫で美しい身体作りしましょうね(^-^)
夜中なのに、写真のレンコンローストを見たら、どうしても食べたくなっちゃって、食べちゃいました(笑)後悔してません(笑)
レシピ紹介していただきありがとうございました!
遠藤様
夜中にも関わらず、レンコンロースト作って食べていただき、ありがとうございます(⌒▽⌒)
小腹空いた時のおやつ、夜食にぴったりですよね♪
私の先生によりますと、茨城県では
一、筑波山
二、鷹
三、蓮根
だそうです。
本年もよろしくお願いします(笑)
「茨城県」トップ3にレンコン!嬉しいです!
先生にもよろしくお伝えください(≧∀≦)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
レンコンレシピ「れんこんロースト」良いですね。揚げ物を殆どしませんが、実際にローストして食べてみて凄く美味しかったです。地域の産業を盛り上げる記事をこれからも頑張ってくださいね。
tomoji 様
れんこんロースト作って食べていただきまして、ありがとうございます♪新鮮な食材だからこそ、素材を味わえるレシピです♡たくさん食べてください(^-^)
これからも小美玉市の農畜産物を盛り上げていきたいです!
先日、息子と霞ヶ浦の写真を撮りに行きました。蓮の田んぼを見た彼は「今は蓮の季節じゃないから、時期をみてまた来ようよ!」。どうやら、レンコンそのものも、蓮の葉が生い茂る頃に収穫するように思っていたようです。寒い中、水の中に入って作業する皆さんの姿を拝見しながら、そのご苦労を息子に説明しました。レンコンロースト、とても美味しそうです!今夜作ってみます!
白文鳥様
コメントありがとうございます。
レンコンローストは美味しくできましたか?
息子さんがおっしゃる通り、蓮の花の季節はお盆のころです(*^_^*)。
9月になると、葉は枯れだし「レンコンが完成したよ!」と教えてくれます。
ここからが目に見えない泥の中に眠るレンコンの「旬」の始まりです。
旬の終わりは3月ころです。もうそろそろ終わりですね。今のうちにたくさん食べてくださいね♪
以前びーんずroomで蓮根料理を教えていただき、蓮根が大大大好きになった一人です!蓮根ロースト甘くてホクホクシャキシャキで感動したのが忘れられません…!!
今は県外居住&コロナで買う事が出来なくて残念です。
銀行振込などで、地方へ発送していただくことも可能でしょうか?可能でしたら今年の年末には実家に送ったり自宅で近所の方に配ったりしたいです(^^)
お返事お願い致します。